職長教育

楽しみながら講習をするという事

2017年7月8日

ブログを見ていただきありがとうございます。

 

 

FOR-REST 代表の森です。

 

皆さんの講習のイメージとは、どのようなものでしょうか。

きっと、面白くない・眠い・受けたくないけど会社が言うから・・・。

などなど、そのようなイメージを持っている方がほとんどではないでしょうか。

 

弊社が主に行っている教育は安全に対しての知識と意識の向上です。

正直、内容に関しては眠くなってしまうような内容かと思います。

 

ですが、そこに楽しかったが加われば講習も捨てたものでは無いと思いませんか。

 

『楽しみながら意識を変える』

 

安全教育の内容の一部分が、日常会話に出てくる様な教育を受けてみて下さい。

 

 

話は変わりますが、7月8日に火力発電所内にある株式会社Kura工業様にて研削砥石の特別教育をさせていただきました。

 

社長様の安全意識の高さを実感し、また、社員を守る意識にも感服致しました。

会社、社員を守る為に法違反無しで仕事をする事の大切さを今後も継続していっていただきたいと思います。

弊社も、今後もお力添え出来る様より一層努力していきたいと思っております。

 

本日は暑い中、お疲れ様でした。

 

 

< ブログ一覧へ戻る